** Caution!! For non-Japanese speaking people **
 original page is written in Japanese only.
 If you view this page via a translation site, you may not be able to accurately convey the nuances we intend.

■飛行機というデバイスと空港の感染予防戦線がヤバい (2021/11/29 / 詳細表示)

 「あれは時限爆弾」 南ア→オランダ便の乗客、空港での対応を批判
  ⇒ https://www.asahi.com/articles/ASPCY6RTFPCYUHBI02C.html
 
 こういう記事を見ると日本の対応は随分まともだとは思うけどね・・・
 予防ワクチンや治療薬がでてくればインフルエンザ同等になるので
 あともう少しでこのヤマは収束にむかうとおもわれるが・・・
 
 

  TAG:日常雑談

■Skypeが走っているとテストできない・・・ (2021/11/28 / 詳細表示)

 コンソールやWebブラウザからperlでWEBページ取得して加工保存するのを書いた。
 なーんかうまく動かないなと思ったら、Skypeが悪さしてやがった・・・・
 
 極めて一般的な httpdやsslで使うport80やport443をなぜ抑えるのだ。
 「Skype(スカイプ)はポート80、443を使うのでApacheと共存できない。設定の変更方法。」
  ⇒ https://urashita.com/archives/3458
 
 *ちなみに、port 80/443 Webサーバ類、SSL通信一般で使用するので使わないのが常識。
  しかもこの 80/443から変更する項目が今のSkypeには存在しないというね・・・
 
 
結論:開発/実行環境から Skypeを抜く。


  TAG:日常雑談

■コロナウィルス・オミクロン株がちょっとヤバい「らしい」 (2021/11/27 / 詳細表示)

 COVID-19の更に変異株「オミクロン」が確認されて入国管理、検疫界隈が
 バタバタしてるけど・・・変異点が大きくてどうやら危険度がちょっと高そう。
 
 日本は元々幼児期に三種混合ワクチンを受けてる確率がでかいから、
 ファイザーにしろモデルナにしろ、mRNAワクチン2回である程度の
 効果は見込めるのかな?と楽観視してる次第ではあるのですが・・・
 
 
 飛行機にしろ船にしろ「閉鎖空間内で一定時間いることを強いられる」以上、
 保菌者が爆発的に広がるのは避けようがないので、法律を替えてでも
 「渡航禁止&到着時の強制隔離」は即時実施してほしいことではあるんだよね。
 
 

  TAG:日常雑談

■政治が強制的にブレーキをかけたのだから・・・ (2021/11/22 / 詳細表示)

 当然ながらブレーキかけたままで勝手に経済が再加速するか?ってはなし
 このブレーキだって、COVID-19の鎮静化には必要なものだから実施たもので
 政治が”かける必要があった”と判断のだから、それは致し方ありません。
 
 
 財務省がブレーキに対して”そんなことをしたら経済が”というなら
 治療薬も対処療法もない状態でなにいってるんだ?という話になるけど。
 
 
 COVID-19鎮静化したから、経済活性化のためアクセルを踏むという施策したら
 大手メディアに大々的に批判コメントを出すというのはどういうことだろう。
 
 
 
 ・・・・財務事務次官がというのはそんな高卒でもわかることがわからんのか?

  TAG:日常雑談 政治家のお話

■とあるメーカーのスマホを見て思うこと。 (2021/11/20 / 詳細表示)

 ちょっぴりデザインをカスタム、ちょっぴり独自アプリをいれた。
 そんなスマートホンを割高に作ったところで”どれだけの価値”があるのだろう。
 
 こだわりの万年筆、こだわりの眼鏡、こだわりのスポーツカー。
 
 たしかに量産品と違う価値観で生き残る製品というのは間違いなくある。
 
 だけどスマホというのは基本的に1~2年。長くても3年で電池がへたったり
 使用する人の用途に合わなくなっていくため、だいたい買い替えになってしまう。
 
 
 そういうライフサイクルの短い製品にこだわりを持ち込んでどうなるん?
 どんだけニッチな市場を目指してるんだって話なんだけど。。
 

  TAG:日常雑談

■コロナワクチンの2回目接種してきました。 (2021/11/19 / 詳細表示)

 地元地域の予約システムじゃあまり空いてなくて困っていたのですが、
 職場近くの病院で予約が取れたので、念のため接種しておくことにしました。
 
 PS.当日夜から数日間、二日酔いのような気持ち悪さとだるさが・・・・
 これは意外につらいね・・・
 
 

  TAG:日常雑談

■CO2削減にかこつけた製品設計ノウハウ搾取 (2021/11/11 / 詳細表示)

 EUで盛んに行われているのは下記の行為ですが、正直日本の方々わかってない。
 ・製品を作成途中にどれだけCO2を出すかを”見える化”する。
 ・製品を試作する工程は極力減らして”デジタル化を推進”する。
 ・パーツを設計する段階から”CADデータ納品を義務化する”
 
 こういった事がガシガシやると、最先端の加工設計するときの
 レシピデータがまるっと大手企業に吸われていき、中小企業死ぬ。
 (大企業が持つノウハウのみが正義という状況になってしまう・・)

  TAG:日常雑談

■新着検知クローラー的なものをペチペチ作成中。 (2021/11/10 / 詳細表示)

 Windows環境下のイントラサーバとperlを使って、
 動画タイトルを取得してCSVに保存するやつを黙々と製作中。
 (個人の技術的なものなので特段サービス化は考えていない)

  TAG:日常雑談

■povo2.0 の詫びギガ 10GBを有効化してみる。 (2021/11/09 / 詳細表示)

 専用アプリでメールに記載されているコード番号打つだけで適用。
 ・・・極めて簡単なんだけど、確認SMSもないのは大丈夫なのかなこりゃ。
 # 15日制限あるとはいえ 10GBは非常に大きく、ありがたく使わせていただく次第。
 # 楽天側の回線今月0円/月にできるかと思ったけど既に¥980円水域に入っていた。
 # まぁ25日ぐらいからまた楽天回線に戻るので、¥980円は必ずなるんだけどw

  TAG:日常雑談 ケータイ話 格安SIM

■ビル・ゲイツはいまも正しく世界を予想する。 (2021/11/07 / 詳細表示)

 "TED もし次の疫病大流行(アウトブレイク)が来たら?私たちの準備はまだできていない
 
 この公演が実施された時期はエボラウィルスが猛威を奮った 2015年のTED。
 「エボラ出血熱ほど致死性がたかくなく、感染力が""穏やか""なウィルスに備えよ」という
 非常に慧眼なんだけど、結局我々は対策ができる前にいいようにしてやられてしまい、
 数年に渡る経済/人材の""非グローバル化""が発生してしまった次第である。
 
 日本の医療体制ははCTとかレントゲンの普及率が異常に高かったから、
 投薬/患者隔離するにあたって""COVID-19に感染していることの確認""としてやってただけ。
 元々COVID-19自体、BCGワクチンを受けてる人にはそこまで重症化しない話。
 「なぜ日本は重症化率が低いのか」新型コロナ""ファクターX""は2つに絞られた ~肥満率の低さだけでは説明できない~
 新型コロナが重症化してしまう人に不足していた「ビタミン」の正体 ~コロナ重症者は血中濃度が低かった~

 
 あと数年はウィルスの後始末、異常気象の後始末、中国不動産バブルの余波などで
 経済はまだまだ酷いままでしょう。"

  TAG:日常雑談

■イーロン・マスクの容赦ない一撃。 (2021/11/05 / 詳細表示)

 イーロン・マスク、WFP事務局長の「億万長者寄付すれば救える」発言に反発
 イーロン・マスク「60億ドルで飢餓を解決できることを示してくれれば、今すぐテスラ株を売る」
 結局の話は、人道支援するために資金が足りないということで、
 大手メディアを使って富豪たちに訴えたというわけです。
 
 WFP事務局長「60億ドルの支援があれば、4200万人の命を救える」
 イーロン・マスク「どう救うか明らかにしろ。納得すれば払おう」
 
 イーロン・マスクが「国連が飢餓問題を解決する方法を説明できたら今すぐテスラ株を売って6800億円寄付する」とツイート
 
 これだけなら美談だけど、マスク氏は偽善に満ちた提灯は大嫌い。
 イーロン・マスク「国連の平和維持軍が中央アフリカで子どもに性的虐待を行っていたのは?」
 WFP事務局長「(´ヘ`;) ~♪~♪~♪~♪」
 資金調達に関することは返事してるけど、このことに関してはダンマリを貫くw
 
 
 
 餓えてるひとには小麦粉を配ることは一時しのぎにはなるものの解決策ではない。
 ”飢餓を根絶する”ことは対処療法ではできない。対症療法も延命には必須だが・・
 当たり前ながら、根治治療として”現地で食料を作る”ことをやるべきである。
 
 中村哲医師、信念の軌跡 ~朝日新聞デジタル~
 
 
 
 
 
 

  TAG:日常雑談