** Caution!! For non-Japanese speaking people **
 original page is written in Japanese only.
 If you view this page via a translation site, you may not be able to accurately convey the nuances we intend.

■規格上しょうがないけど、対策してないヤツ多いよね。 (2023/01/18 / 詳細表示)

 Wi-Fi機器の充電を急速に“ゼロ”にするサイバー攻撃 150m離れた場所からスマホや監視カメラを無効に byIT-MEDIA
 「ソーラーパネル駆動(もしくは一定期間毎に充電)するタイプの監視カメラで、
  WiFiで宅内&ユーザースマホへ通知する」っていうタイプの監視警報関連のガジェットが
  この攻撃でダメージを負います。電気喰いを強制的に発生させバッテリ切れ状態にする攻撃なので、
 
  有名所でいうと、モバイルバッテリタイプの監視カメラ「Google Nest Cam」。
  ・・・だけど、これだけじゃなくて価格.com 防犯カメラ 電池式 でネットワーク機能
  あるやつはほぼこの攻撃の対象になるんですよね・・・
 
  「サイバー攻撃喰らう>短期間で電池切れ誘発>侵入しても何も通知されない」
 
 本来なら、登録されていない MACアドレス以外は完全無視というのが正解なんだが
 それをしてしまうと初期設定どうするのさ?という問題がねぇ。ジレンマだよねぇ。
  
   

  TAG: 日常雑談