** Caution!! For non-Japanese speaking people **
original page is written in Japanese only.
If you view this page via a translation site, you may not be able to accurately convey the nuances we intend.
■ガーシーさん包囲網がどんどん狭まってくる (2023/03/26)
「おかん思って号泣」はアピールか…ガーシー容疑者〝年商19億円超〟取り分の多くが「妹の口座」にガーシーさん、「他人名義の銀行口座を利用した」なら法律にふれますし、
ガーシーさんの収入を妹さんに振り込んでるんなら、贈与税も発生してしまうだろうし、
ガーシーさん自体が妹さん名義の口座から引っ張り出したら、
引き出した瞬間に妹さんからガーシーさんへの贈与税も折り返しで発生します。
・・・・・しらんかったで済ませるんでしょうが国税の追求からは逃げられないよ?
|ガーシー氏『俺のことはどうなってもいいんで、オカンだけは勘弁してください』
ってひろゆきの奥さん狙うぞって発言をされた方がいうセリフじゃないよね。
『俺と違って奥さんいるからね。アキレス腱あるからあいつは。そこ攻められたらあいつは終わってまうから絶対に』
『俺の詰め方はみんなわかってると思うけどえげつないから』
そう仰ってたのに・・・
遠慮なく他人を強請るけど、法律で詰められると哭くんだね。
TAG: 日常雑談
■COSWHEEL SMARTEV 謎のエラー22に焦る (2023/03/25)
チェーン周りを撤去して完全に電動バイク状態となり2週間くらい順調に走っていたのですが先日帰宅途中に唐突にエラーが出て収集つかなくなった!!どうしよう!!
帰宅途中に突然操作不能になって電源再投入する羽目になり、問題解消の試行錯誤するなかで
一度ブレーキセンサ外したままで電気入れたらエラー25出て、接続し直してもエラー22。
しばらくクランク周りの信号線だけ外してエラーでていなかったから正直油断してた・・・
車のようにダイアグノーシスあるわけではないのでこういうときは
「外したものを全部つけ直す」しか原因がわからんので・・・センサーとか全部もどした。
Miraiだと、電動バイク化したらセンサー外していいよーなんてかいてあるけど、
SMARTEVはエラー発生したら戻ってこれなくなるのではずしたらヤバいですねw
(はずしたパーツ捨てないでおいて良かったぁ・・コントロールBOX内にしまおう)
アメリカ版のマニュアルの掲載場所にはしっかりエラー内容の詳細が書かれてました。
https://coswheel-t20.com/pages/user-manual
エラーコードのページをDeepLに投げ込んで翻訳するところによると、
Error25がブレーキセンサー、Error22はスロットルセンサーだと。
・・・でもクランク軸のセンサー再度つけたら治ったよ?同じ系統になるのかな?
こんなのも見つけたww 車種違いますが同じコントローラーなので(以下略)
COSWHEEL SMARTEV のユーザーは「YL80C」で検索すると色々勉強になりますねW
https://manuals.plus/ja/yolin/yl80c-e-bike-display-manual
*これにCOSWHELL側で掛けてるパスワード「3288」組み合わせればイジれる。
TAG: 日常雑談 電動自転車 COSWHEEL
■XT90の電源コネクタを通販しました。 (2023/03/24)
電動バイクのバッテリを切り替えできるように、XT90のコネクタペアを注文しました。XT90にするべきかXT60にするべきか悩んだんですが、一応XT90をチョイス。
次買うバッテリのコネクタがXT60だったらXT90に付け替えるか変換すればいいしw
目下のテストはセカンドバッテリを昇圧48V仕様で問題が出ないかを試して、
問題がなければ続いて主電源も昇圧48V化することでギリギリまでハイパワーを維持させたい。
TAG: 日常雑談 電動自転車 COSWHEEL
■反応量が増やせればとんでもないことに。 (2023/03/22)
【セシウム⇒?】三菱重工の元素変換技術【タングステン⇒プラチナ】 by ERESTAGE LABこれ原理が解明されたらとんでもない技術革新なんですけど。
セシウム⇒プラセオジウムとか、ストロンチウム⇒モリブデン などなど
放射能漏れでよく聞く物質名が、ごくごく一般的に使われている安定的な物質に変換される。
反応量が微量すぎるため、いまのところ”実験室で確認ができた”というレベルなので、
放射能廃棄物を片付けるという用途にはすごく便利な品物であることは間違いない。
なんせ「常温、一気圧、消費電力なし」というミラクル現象なのでW
TAG: 日常雑談
■電源昇圧回路をしまうのは100均一の弁当箱w (2023/03/05)
既存の電源回路/制御基板類が入っているBOXには隙間は存在しないため、別途箱を設置しつつ、雨が侵入しないよう小細工する必要があるわけで・・・
こういうときには100円均一の弁当箱を加工して使うのが便利で一番だったりします。
TAG: 日常雑談 電動自転車 COSWHEEL
■バッテリの汎用性と並列化を求めて電源昇圧回路を注文 (2023/03/04)
高価な48V大容量バッテリをポチるのも一興ですが、そんな汎用バッテリを購入する金はない。汎用電源や、電動アシスト自転車のバッテリをつなげることができればと昇圧回路を購入しました。
そこで【DC/DCコンバータ】経由で48V昇圧して繋ぐことを画策してみます。その方が楽ですしね。
10-60V to 12-97V 1500W 30A DC-DCステップアップコンバータ
可変電圧電源ブーストモジュール 昇圧コンバータモジュール CC CV電源モジュール
ただし一応ラジコンや工具などとはレベル違いの500W級のモータを回すので絶対に余力必要。
念のため、スペックシートで「1500W 30A」と表記されたものを購入しました。
とりあえず電動アシスト自転車のときに使っていた、25.2V/7.6Ahのバッテリをつないて、
50Vまで昇圧できるのは確認しました。 あとは実際に取り付けてみて走るか否か。
TAG: 日常雑談 電動自転車 COSWHEEL
■チェーン/クランクレス化した結果、副作用が・・ (2023/03/03)
平地では ”最高速度が30km/hで頭打ちする” という原付1種ならではの不満があるのみですが、幹線道路の下を潜るようなトンネルで駆け上がるのに苦労するという状態に。
(本来の自転車クランクはそのためのものではあるんですが・・・再度クランクつけるのはな~違う気が・・)
海外のサイトとかでオートバイのセルモータを加工してつけてる人いるんですよね。
あと、ebike diyキットを装着している人とか・・低速専用にアドオンしたいなー
TAG: 日常雑談 電動アシスト自転車 電動自転車 COSWHEEL
■パンク修理した結果・・・ヤられてるなぁ・・・ (2023/03/02)
先日パンク/ミラー破損していて押して帰宅する羽目になったCOSWHELL SMARTEV。Amazonでポチポチしていたパーツ類が届いたので、早速休日を使ってあれこれ弄る。
後輪タイヤのチューブはチェーン外さないとやりにくいのでチェーンカッターで切る。
SMARTEVについている20インチx4.0のファットタイヤはビードとかついていないので
ビードワックスとか使わず、手でグイグイやるだけで外すことが可能でした。
(このへんのところがバイクじゃなくて、自転車なんだろうなぁ・・・)
・・・みるかぎり外タイヤ,中のチューブともに貫通する穴が空いていたんですが、
明らかに鋭利なものを突っ込まれてたような感じの傷跡あるんですけど、
タイヤにそんな残留物残ってないんですよねぇ。来月から駐輪場の場所かえるかぁ・・
まぁ、いいんですけどね。ミラーとかついでにカブ用のに変えられたので。
購入してから2ヶ月。一度も足漕ぎ補助を使うことがなかったので、
クランク、チェーン、ディレイラーなど自転車としての駆動系統を外してしまうことに。
(クランクに回転センサーついているので、これは信号線外さないと危ない)
TAG: 日常雑談 電動アシスト自転車 電動自転車 COSWHEEL