** Caution!! For non-Japanese speaking people **
original page is written in Japanese only.
If you view this page via a translation site, you may not be able to accurately convey the nuances we intend.
■駐車場付きの空気入れにはMTB対応はなかなかないので・・・ (2023/09/17)
市販家庭用の自転車空気入れは「英式バルブ」であるが、MTB/バイクの標準は「米式」。車に自転車用の空気入れ使うことはないけど、MTBなどには使えたほうが便利ではある。
だけど、出先で ”自由にお使いください” の空気入れって大抵英式バルブ対応なんですよね
そこで米式バルブ→英式バルブ変換のやつを1つ購入してみた。
500円くらいなのでMTB専用空気入れを購入するより楽。
つけっぱなししてると無くしそう(とられそう)だな・・・緊急ツールキット袋に入れておこう。
TAG: 日常雑談 電動自転車 COSWHEEL