** Caution!! For non-Japanese speaking people **
original page is written in Japanese only.
If you view this page via a translation site, you may not be able to accurately convey the nuances we intend.
■小学館は漫画家を ”100均の文房具と同レベル” とでも考えてるのか!? (2024/02/08)
まずはWiKiより引用【URL】|2012年4月5日から2013年3月28日までテレビアニメが放送された。
|だが2012年5月12日、ヒガがTwitterにてアニメ化に意見出来ない状況に対する
|不満の意と原作の無期限休載を発表した。後にヒガは原作者と制作側との間で
|正式な契約のないまま企画がスタートしていたこと、知的財産管理の専門家作成による
|文書を送達してやっと開かれた話し合いの場において編集部側が全面的に非を認め
|謝罪をしたこと、アニメ制作会社との間に入っていた編集がヒガの確認なしに
|進めていたことを明らかにした
こちらやゲンダイの記事より。【URL】
|「しろくまカフェ」は2012年にアニメ化されたが、当時ヒガアロハ氏が自身のツイッターで
|原作者が意見を言う場が与えられなかったことを明らかにし、休載宣言をしていたからだ。
| 同日のXには、この時の苦しい胸の内を振り返りながら、
|『無期限休載するというツイートをしたら、翌日小学館へ呼び出され、
|編集長とメディア事業部の人たちに囲まれて「ツイートは削除しろ」と言われました。
|(削除しませんでした)』
|
|『今でもうっかり思い出すととても悔しいのが、読者の方からのお手紙やプレゼントを
|全部捨てられていたこと。「ペンギンカードを作って編集部へ送りました!」とSNS経由で
|教えてもらって、楽しみにしていたのに、私の手元に届くことはなかった…
|手紙も1通も届かなかった』
|とも訴えた。
権利者たる原作者に断りなく企画を進めておきながら、
編集部に”知的財産管理の専門家作成し内容証明付きで送って初めて話し合いになる”って
・・・・ふざけてるよね??? しかも読者からのお手紙、郵送物を勝手に廃棄ってさぁ・・・・
TAG: 日常雑談