** Caution!! For non-Japanese speaking people **
original page is written in Japanese only.
If you view this page via a translation site, you may not be able to accurately convey the nuances we intend.
■iPhone6 128GBが引き出しから引っ張り出されたので・・ (2024/04/29 / 詳細表示)
部屋の整理整頓していたら出てきた。野良パーツで画面とバッテリとTouchIDを修理されたせいでTouchID使用不可のiPhone6。
久しぶりに動作確認してみたら、iOSが古いままだったので、最終バージョンの iOS12.5.7へ更新。
ついでに何かしらにつかえないかな~?と思って色々入れてみたら、まだ現行で使えるようである。
旧バージョンのアプリ(YouTube, Sleipnirとか)が入るので、屋内で情報確認に使うなら十分。
睡眠時のBGM流しにつかうなら全然OKですよ
TAG: 日常雑談
■TSMCがの納期がかかるから受注大量に受けてる場合も・・ (2024/04/25 / 詳細表示)
キヤノン、微細化最先端に返り咲く AIチップ実装独占 by日本経済新聞WebCanonの「ナノインプリントリソグラフィ」の採用事例が急激に伸びてるよーって言いたい話ではあるけど。
これって大容量SSD向けの3D配線にも応用することができるのでしょうかね??と思いました。
あと製品製造エラー率がEUV露光装置と比べてどうなってるんだろう??という疑問も浮かびました。
(「大体~~~枚でエラーが頻発するようになる」というデータが判らないと、不良品を大量に生むからなぁ)
あと、これって絶対に停電が許されない世界で作らねばならないので、
再生エネルギー系統向け送電類がつなぎまくられた不安定なところには設置できないよねー・・・・
「先端半導体にはEUV露光装置」に待った、キヤノンのナノインプリントの実力
TAG: 日常雑談
■中国 vs 米国の輸出規制合戦のせいで・・・ (2024/04/24 / 詳細表示)
関係悪化している現在、AI用プロセッサを生産しているのがほぼほぼ米国企業なため、中国への輸出を「低速なもの以外」輸出禁止している状態ではあるのですが・・・
表立っての規制は半導体(ハイエンドCPU,GPU,AIプロセッサ)と、
自動車(EV及び、EV用バッテリ類など)ですけど、他にも色々あるよねぇ。
だけど中国という国はそもそも”規制がされたらそれを掻い潜る手法を編み出す"ことを
日常的に行っており、やっぱり中古/リセール市場で中華企業が買い漁ってる状況・・・
米国から中国へ新品販売禁止 ⇒ 米国内で新品買って開ける ⇒ 中古品として中国へ出荷
チベット人権問題以降、製造業の世界ではどんどん分断が始まっています。
製造過程で敵国製品が入りこまないよう食品並みに追跡がされ、
トレーサビリティが簡単に確認できるようにする流れになってきています。
TAG: 日常雑談
■イーロンさんの指示をプログラマが短慮に実行した結果。 (2024/04/23 / 詳細表示)
「Twitter.com」を「X.com」に自動変換 Xが仕様変更も、批判相次ぎすぐ撤回 ネット失笑・・・文字列を置き換えるのを何も考えずに「Twitter.com」を「X.com」にバカ正直にやった結果・・・
せめてさー「https://twitter.com/」で[https://x.com/]で単純置き換えるだけにしとけよ・・・
正規表現を使って一括変換すると「seTwitter.com ⇒ sex.com」になるでしょうよw
今のXにはこれを指摘してしまうとクビになる状況なのかしら??
(まぁ、短慮正規表現で実装したらこうなるから、実装したスタッフはクビになるんかな??)
TAG: 日常雑談
■iPhone8 バッテリ劣化状態。 常に低電力ONに (2024/04/22 / 詳細表示)
iPhone,Androidどちらにも言えることだが、長らく使っているとバッテリ劣化は避けられない。・・・かといってベッドサイドや、机でBGM流し続けるのにバッテリ交換するほどのことでもない。
ショートカットのオートメーションで下記の通り設定をぶっこむ。
・低電力モードが解除されたら低電力モードをONに。
・バッテリ残量が 90% 以下になったら低電力をONに
・バッテリ残量が 80% 以下になったら低電力をONに
・バッテリ残量が 70% 以下になったら低電力をONに
・バッテリ残量が 60% 以下になったら低電力をONに
・バッテリ残量が 50% 以下になったら低電力をONに
これで常に低電力モードが維持されるので、バッテリの無駄な消費が積極的に抑えられる。
#ぶっちゃけ低電力モードが解除されたら低電力モードをONにだけでいいような気がするけど・・・
TAG: 日常雑談 ケータイ話
■電動バイクのサス付け根からギシギシ音がするので・・・ (2024/04/15 / 詳細表示)
ここ一ヶ月ん間、電動バイク乗るたびにずーっとギシギシ音がなり続ける現象に悩まされてました。原因がようやくつかめたのですが、「サスペンションの固定ボルトんところ」からでした。
一回外して、筒?とヒンジ、スプリングが接触するところにかるくシリコンスプレー塗布してから
ガッチリとネジ締め直したら・・・ピタリと収まった。一年ちょい&距離3000kmでギシギシしだすかぁ
一応原因がわかったのでギシギシしだしたら、サスペンション外してシリコン吹くのが作業工程の一つに。
(ブレーキシューの残量点検、空気圧チェックするときについでに注油作業する感じかな・・・)
どうでもいいことですがw
ただいま電動二輪車or電動三輪車をつくるべく、コツコツと部品調達中です。
TAG: 日常雑談 電動自転車 COSWHEEL
■EV推進、石油製品廃止を訴える国の事情。 (2024/04/14 / 詳細表示)
・石油コンビナート類がなく原油精製は他国からの輸入に頼っている・ゴミは焼却されることなく大体埋め立てで処理されている
・汚水も基本的に浄化せずにそのまま流している
こういった上下インフラのない国が石油と石油精製品は悪いものであると思い込む。
日本はほぼ焼却されるので石油製品の有無は関係ない
むしろ焼却温度が低下することで発生するダイオキシン類を出さないようにするため、
石油精製品の回収物(ペットボトル類の残骸)を燃焼促進剤として追加投入してるくらい。
石油コンビナート、石油精製を行えて、ゴミは基本的に焼却という国にとってみたら別に
石油製品排斥を訴える必要性はまったくないんだよなぁ・・・・
石油精製,石油消費による空気に熱が漏れるのはNGで、
原子力発電所で海水/川水を直接温めてるのが良いって理由は??
・・・太陽光発電だって森を切り開いて、二酸化炭素吸収を減らしてやるもんじゃないよね??
台所洗剤に含まれる表面活性剤が生き物に影響を与えるから含有率規制
⇒ 日本では各下水処理場で大体全部除去できるので意味ないよね
海外では商品梱包にプラスチックはほぼ使わないので海洋生物に影響はない
⇒ 日本ではゴミの焼却率90%超えてるから、それはモラルの低い人達の不法投棄ってこと。
*トラックが~~ではなく"その近辺にモラルの低い人達が集まる要因が揃ってる"ってこと
TAG: 日常雑談
■TVメディアが大々的に追求しない=そっちがわ (2024/04/02 / 詳細表示)
「透かしロゴぐらいで中華人民共和国の政治的干渉を疑うのはナンセンス♪ ٩( ᐛ )و」ってひと。あの一枚だけで「団体の設立時点からず~っと中華人民共和国のバックアップがある」って理解できない?
日本は他の国と違って国土の斜面がきつい国なので、ベターっとした平地は少ない。
・・・・そして傾斜面で降水量もしっかりあるからメンテしない限り草木が生えてくるのも当たり前。
外国勢力の意見を聴きまくった政治家たちの音頭のせいで急斜面にソーラーパネル設置したり、
頻繁に台風来るのに風力発電したりと、金の無駄になることばかりをしているのだが自覚はあるのかな?
生い茂ってる木々なぎ倒して開墾 > ソーラーパネル設置 > 豪雨で土砂災害発生で死者多数
海岸に風車設置 > 大型台風到来で過発電による配線焼け > 再設置で4桁万円費用吹っ飛び
国策としてそれを奨めてるから、大赤字が発生していても誰も責任を取らないんだよな・・・
TAG: 日常雑談 政治家のお話